社会福祉法人 神戸市灘区社会福祉協議会

facebook

お知らせ

~講座開催の振り返り その① ~

今年度、ボランティアセンターでは色々な講座を開催しました。
講座の様子をお伝えします。

☆☆☆プロから学ぶ! 伝わるチラシづくり講座☆☆☆

1回目 伝わる言葉とは?                令和5年5月30日(火)
2回目 伝わるデザインとは?              令和5年6月27日(火)
3回目 伝わるチラシ (のラフスケッチ)を作ろう    令和5年7月24日(月)
    ※自主勉強会 
4回目 公開講評会&さらに伝わるように改善しよう 令和5年8月30日(水)

4回シリーズで開催した"伝わるチラシづくり"講座に
延べ、48名の方がご参加くださいました。
講師は、二階堂薫氏をお迎えし、
伝わるチラシをみなさんで考える講座となりました。

講義の様子
HP1.JPG

グループワークの様子
HP2.JPG

公開講評会の様子
HP 3.JPG

表.png

相手に伝わる言葉の選び方、配置など受講者同士の意見を直接聞きながら、
一人一人受け取り方が違う事を体験できる講座でした。
「ご自身が作成される際に参考になった」と満足された様子の方や
「まだまだ工夫が必要」と勉強熱心な方もおられました。
これからのチラシづくりに役立てておられると幸いです。



☆☆☆プロから学ぶ! おいしい珈琲の入れ方講座☆☆☆

令和5年10月5日(木)南八幡会館にて開催しました。
講師は、灘区にある萩原珈琲株式会社 代表取締役 萩原英治氏をお迎えし
珈琲について学び、実演、体験と楽しい講座となりました。

講義の様子
HP①珈琲講座.JPG 
実演
HP②珈琲講座.JPG

HP③珈琲講座.JPG

体験の様子
HP④珈琲講座.JPG

ご自身のマグカップを持ってきていただき、珈琲を入れて、
講師が入れた珈琲と飲み比べもありました。
楽しいお話が続き、受講生からの質問もたくさん出ていました。
障がい者施設のデイサービスで珈琲を入れる為受講された方や
ご自身の活動で珈琲を入れる機会がある為受講された方など
熱心にお話を聞いておられました。

珈琲講座チラシ(表).png

受講生の中から、
地域の方が集う場などで珈琲を入れる"珈琲ボランティア"活動を
していただきたいと準備中です。
お楽しみに♪

一覧へもどる

ページトップへ